-
【B区分】4回チケット
¥28,600
・B区分:土日祝を含む全枠のご利用が可能 ・セッション時間:40分or30分(VTR提出ありの場合) ・有効期限:初回ご利用から45日間 ・記録等の共有は最終のご利用日から90日間
-
【B区分】2回チケット
¥16,500
・B区分:土日祝を含む全枠のご利用が可能 ・セッション時間:40分or30分(VTR提出ありの場合) ・有効期限:初回ご利用から20日間 ・記録等の共有は最終のご利用日から90日間
-
【B区分】1回チケット
¥8,800
・B区分:土日祝を含む全枠のご利用が可能 ・セッション時間:40分or30分(VTR提出ありの場合) ・有効期限:なし ・記録等の共有は最終のご利用日から90日間
-
【A区分】4回チケット
¥26,400
・A区分:平日10:00-16:00のご利用が可能 ・セッション時間:40分or30分(VTR提出ありの場合) ・有効期限:1回目のご利用から45日間 ・記録等の共有は最終のご利用日から90日間
-
優先予約
¥500
前月末の優先期間中に翌月のご予約をお取りいただけます。 セッション回数分のご購入が必要です。
-
PARS-TR
¥6,000
所要時間45分の対面検査です。検査の実施と報告書の送付を含みます。
-
新版構文検査
¥3,500
所要時間45分の対面検査です。検査の実施と報告書の送付を含みます。
-
新版構音検査
¥3,000
所要時間20分の対面検査です。検査の実施と報告書の送付を含みます。
-
CALMS評価尺度
¥3,800
所要時間30-40分の対面検査です。検査の実施と報告書の送付を含みます。
-
吃音検査
¥3,000
所要時間20-25分の対面検査です。検査の実施と報告書の送付を含みます。 セッション枠は別途消化されます。
-
初回お試し相談
¥3,600
オンライン吃音相談を始めてご利用になる方はこちらをご利用ください。 お試し相談では詳細な評価や訓練等はできかねますので予めご了承ください。
-
10分延長
¥1,800
セッション時間を10分延長します。
-
報告書・依頼書等
¥5,500
通級指導教室や医療機関等への情報提供書類、検査所見のまとめ等の作成です。
-
VTR追加(15分)
¥1,500
15分以内の動画を1本ご提出いただけます。
-
VTR追加(5分)
¥600
5分以内の動画を1本ご提出いただけます。
-
簡易書面
¥3,300
担任の先生へのお手紙等、簡易的な書面の作成です。通級指導教室や医療機関等への情報提供、 検査所見等は「報告書・依頼書」となります。
-
初回評価(60分)
¥16,500
吃音症状やそれに付随する問題の有無・程度等についてアセスメントを行います。 訓練プログラムの開始にあたっては必須となります。 料金にはアセスメントの実施と報告書作成が含まれます。
-
フォローアップ・システム利用
¥4,400
定期相談終了後の記録付の継続やLINE相談にご利用いただけます。また、ご利用休止(1ヶ月のみ)の場合もこちらをご利用ください。
-
【A区分】1回チケット
¥7,700
・A区分:平日10:00-16:00のご利用が可能 ・セッション時間:40分or30分(VTR提出ありの場合) ・有効期限はありません ・記録等の共有は最終のご利用日から90日間
-
【A区分】2回チケット
¥14,300
・A区分:平日10:00-16:00のご利用が可能 ・セッション時間:40分or30分(VTR提出ありの場合) ・有効期限:1回目のご利用から20日間 ・記録等の共有は最終のご利用日から90日間